お台場、自由の女神像、フジテレビ、青海駅

  • 所用時間:4時間31分
  • 見学時間:4時間
  • 徒歩時間:31分
  • 歩数:3100歩(2.3km) 
  • 集合場所:ゆりかもり「台場」駅改札出口
  • お勧め度:★★★★☆

東京の人気観光地・お台場は、ショッピングやアミューズメント施設が充実しています。1日中いても飽きることのないほど見どころ満載とあって、デートスポットとしても人気です。東京随一の美しさを誇る、レインボーブリッジや東京タワーを望むお台場の夜景も見逃せません。

台場駅

台場駅(だいばえき)は、東京都港区台場二丁目にある東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の駅であり、港区最南端の駅です。駅番号はU 07。

ゆりかもり「台場」駅改札出口は、雨に濡れないので待ち合わせにどうぞ。

アクアシティお台場(30分)

アクアシティお台場は、お台場海浜公園に隣接し、自由の女神とレインボーブリッジ越しに都心を臨む絶好のロケーションにある大型複合ショッピングセンターです。約60店が集まったショッピングゾーン。 バラエティ豊かなレストランが並ぶグルメゾーンです。

自由の女神像(30分)

お台場には、レインボーブリッジに向かって自由の女神のレプリカが立っています。大きさはニューヨークにあるものの7分の1の大きさです。日本とフランスの友好関係の記念として、期間限定で1998年に建てられましたが、あまりにも人気を博したため、2000年に常設されることになりました。

フジテレビ本社ビル(60分)

無料見学できるエリアは、1階にある吹き抜け空間の「フジテレビモール」やカフェがあるスペースです。また、5階には、外から通じているガラス張り屋根のチューブエスカレータを上ったフジテレビギャラリーがあります。そして、そのままチューブエスカレーターを上った7階のテラスは、外の大階段にもつながっています。

そして、ここより上には有料見学エリアもあります。25階にある球体展望室「はちたま」へは、7階から「シースルーエレベーター」と「25階最速エレベーター」のふたつのエレベーターがあります。

デックス東京ビーチ(30分)

デックス東京ビーチは船をモチーフにしたショッピングセンターです。船の甲板のようなウッドデッキ張りのオープンテラスをはじめ、館内にもいたるところに船を連想させる装飾が施されています。海からの心地よい潮風にあたりながらデッキを散歩し、まるで豪華客船で東京湾をクルーズしているような気分でお食事、お買い物をお楽めます。

ダイバーシティ東京 プラザ(60分)

インポートブランドから、国内外のカジュアルブランド、大型SPA(製造小売)まで、幅広い高感度なファッションブランドが勢揃い。また、「ガンダムフロント東京」をはじめ大型エンターテインメント施設3施設が出店。エリア最大級のフードコート「東京グルメスタジアム」に東京の名店を中心とした13店舗が集結しています。

パレットタウン(30分)

パレットタウンは、東京都江東区青海に位置するシンボルの大観覧車を中心とした大規模複合集客施設です。都が暫定利用として森ビルと三井物産に貸し出した土地に1999年に開業しました。再開発計画により、当施設は2021年12月から2022年8月にかけて順次閉館することが発表されています。

青海駅

青海駅(あおみえき)は、東京臨海副都心内の東京都江東区青海一丁目にある東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の駅である。駅番号はU 10。

ルートマップ

空からのレンボーブリッジ~お台場~青海

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました